【クールビズについて見直してみた 】 クールビズについて見直してみた 夏になると話題になる「クールビズ」 2005年から始まりましたが、環境省からのクールビズ実施期間の呼びかけは昨年廃止されました。 期間を厳格に定めず、各企業の判断で行いましょ…
テーラー職人 [1]サロン・リニューアルオープン 先月末にサロンの改装工事を終え、3月3日にお陰様で無事リニューアル・オープンの運びとなりました。皆様から沢山のお祝いを頂戴し、お披露目イベントにもお運び頂いております。 この場をお借り…
シンガポールから「オーダーしないオーダースーツ 」 お陰様で、弊社は本日創業95周年を迎えました。 昨年は50年来お付き合い頂いてきた工房が閉鎖されるなど、コロナ禍の厳しさが身に染みた一年でした。 そんな中、年明けに思わぬ嬉しいハプニングがありました。 2年…
リクルートスーツを考える 早いもので、令和4年に入って半月が過ぎました。先日弊社では、新成人の皆様のためのスーツをお納めするという大切な「節目」を終えたところです。 何かと不自由な時代ではありますが、社会生活の「節目」は変わらず粛々とやってきま…
Farewelll 2021 令和3年も大晦日を迎えました。 本年も大変お世話になりました。 今年は、 春の豊島区民ホールでのイベント【Birth Growth DRB(夢とご縁とお志事)100】を始め、月に一度のサロンお茶会など 皆様には🍀 あたた…
スーツ「ドライクリーニング」を考える スーツ「ドライクリーニング」を考える 早いもので、師走も半ばとなりました。 今年は、年末感があまりありません。何と言いますか…煽られている感があまりない・・・。 街が「やや静か」だからでしょうか。 さて、年末の大掃除や…
今だから見直したい正統派「カッコいいスーツ」 コロナ禍で働くスタイルが大きく変化しました。オンラインやリモートを活用した働き方には賛否両論ありますが、合理性をポジティブに活用したいと思っています。時間や距離の制限なく世界中の人と瞬時に繋がることができる、働きやすい場…
スーツの着こなし〜「パツパツ」と「細見」の違いについて」 先日、友人の営業マンの方からちょっとしたお悩み(嘆き)を聞かされました。 初めて会社で表彰されることになったSさん。 晴れ舞台のために、気合を入れてブランドものの細身のスーツを購入し、コーディネートされたそうです。 同僚…
【貴婦人のお茶会〜寄せて上げてキラキラする「ブラと脳科学」ラベンダーで癒されて】 ほのかに香るラベンダーとベルガモットのお茶で癒される週末お茶会🍹 レディ限定人数でのご案内です。 ブラを脳科学すると、自律神経が劇的に整って、コミュ力UP・魅力UP・人間力UP! しかも、猛暑でも顔汗激減!!! 脳神経…
【プレゼンスが変わる姿勢指導&スーツ撮影会 over Specialty Tea】2021.8.9 こんにちは〜☀️ お盆休みをスタートされた方もいらっしゃることと思います。 先日のサロンイベントの様子を、こちらでもシェアいたします!😊 暑い中お集まり下さった皆様には🍀 キンキンに冷えたアイスティーを お洒落なボトルか…